カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー

飯島 達徳

美味しいお酒で日々に彩りを添える
そのお手伝いをしたいと考えております。
お気軽にご連絡、お問い合わせください。
Instagram:@hoteiya.sake
店長日記はこちら


雪中梅 (丸山酒造場)


雪中梅をつくる、上越の蔵元・丸山酒造場


身上は「量より質」

丸山酒造場では、蔵の敷地内に湧く井戸水を仕込みにつかっています。
水源は多くないので、造るお酒の量はあえて制限し、そのぶん手間をかけています。

雪中梅 丸山酒造場

箱麹法/蓋麹法

酒造りのもっとも重要な工程である「麹米づくり」は手作業にこだわっています。
米に種麹を撒いた後、容器に小分けにして麹米を育てます。
手間がかかる方法ですが、麹菌の微妙な変化に目が届きやすく、よりしっかりと麹菌が米に這います。
箱と蓋の違いは容器の大きさ。
蓋の方が小さい容器となります。


伝統手法が生み出すやさしい甘口

仕込み水には、敷地内の井戸水から湧き出る超軟水。
その水の特性を活かした、さらりとした口当たり・蔵伝統のやわらかい甘み。
甘口ではありますが飲み疲れなどはせず、丁寧で上品な旨さを感じるお酒です。


丸山酒造場「雪中梅」通年商品一覧
丸山酒造場「雪中梅」季節/数量限定商品一覧
丸山酒造場「雪中梅」リキュール

雪中梅 essayer<エセイエ> 火入れ 720mL

1,980円(税込)

<2025年版・発売中|3月26日(水)入荷> エセイエ=”試す”/変容に取り組む、雪中梅の新しい挑戦。/第一印象の甘みから、火入れにより引き締まったのど越しへ

雪中梅 essayer<エセイエ> 生酒 720mL

1,980円(税込)

<2025年版・発売中|2月26日(水)入荷> エセイエ=”試す”/変容に取り組む、雪中梅の新しい挑戦!/生酒ver. 心地よい香り、上品な甘味

美守-hidamori- 雪中梅 純米吟醸 720mL

2,640円(税込)

<通年商品|発売中> 純米吟醸・美守="ひだもり" 地元を見つめるお酒。丸山酒造場としてはやや辛口。専用化粧箱付きです。

雪中梅 純米原酒 雪中貯蔵 720mL

2,200円(税込)

<通年商品|発売中> "ゆきのなかの"雪中梅!フェミナリーズコンクール2025年 金賞を受賞。滑らかな舌触りと喉越し、まろやかな味。

雪中梅 純米 1.8L

3,300円(税込)

<通年商品|発売中> 丸山酒造場・雪中梅の純米酒です。雪中梅ならではの甘口と純米のコク。酸味も感じます。

雪中梅 純米 720mL

1,760円(税込)

<通年商品|発売中> 丸山酒造場・雪中梅の純米酒です。雪中梅ならではの甘口と純米のコク。酸味も感じます。

雪中梅 本醸造 1.8L

2,750円(税込)

<通年商品|発売中>やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。

雪中梅 本醸造 720mL

1,540円(税込)

<通年商品|発売中> やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。

雪中梅 普通酒 1.8L

2,200円(税込)

<通年商品|発売中> やわらかな口当たりと品の良い甘み、スッキリとしたキレのよい後味が特徴です。

雪中梅 普通酒 720mL

1,210円(税込)

<通年商品|発売中> やわらかな口当たりと品の良い甘み、スッキリとしたキレのよい後味が特徴です。

雪中梅 普通酒 300mL

528円(税込)

<通年商品|発売中> やわらかな口当たりと品の良い甘み、スッキリとしたキレのよい後味が特徴です。

雪中梅 梅酒 500mL

1,320円(税込)

<通年商品|発売中> 雪中梅のリキュール!梅酒登場